竣工当初からお使いの
エコキュート機器が壊れてしまい
交換のご用命を頂きました
エコキュートとは
料金の安くなる深夜帯の電気を使い
ヒートポンプで空気の熱を交換機に取り込み
自然冷媒として蓄積させ
圧縮すると発生する熱を利用して
水をお湯にし、タンクに貯湯させる
省電力給湯システムです
同じ電気を使う給湯システムの
電気温水器は電熱ヒーターでお湯を作るため
自然エネルギーの空気熱を利用する
エコキュート機器とは仕組みが違います
そのため、ヒートポンプとタンクが必要で
必要な湯量分をタンクに貯めるので
少し大きめの設置スペースが必要になります
機器を設置しても通り抜けができるように
奥行が最小で済む薄型タイプの機器を用意し
職人さんや機器販売問屋の皆さんの力を借り
4人がかりで運び出しと搬入を行いました
設備や電気の職人さん達が
配管や排水、電源線を綺麗に確実に接続し
転倒防止のアンカー工事もばっちりです
深夜電力契約をされていたため
作動確認は翌朝となりましたが
問題なしでお湯が出来て貯まっていました
リモコン操作関係も問題なしです
安心してお使いになって下さいね
:エコキュート機器:工事費(既存撤去+配管類位置変更+薄型タイプ300ℓ機器+電気工事+配管工事+リモコン工事+アンカー工事+廃棄処分費など約¥47万)
工事前
工事前
工事前
工事中
工事中
工事中
工事中
工事後
工事後
築33年目のお宅です
トイレをお使いの際にカギが開かなくなり
閉じ込められる事態が発生したそうです
前から、なんとなく錠の調子が悪いかもと
感じることがあったそうですが
ガチャガチャと力任せにノブを動かしたら
なんとかカギが開いて出られたとのことです
交換のご用命いただきました
扉に元々されている仕込みに合う表示錠を用意し
多少の掘り込み修正と調整を施し
組み替えが終わりました
もう、大丈夫ですよ!
お困りごとが起きた際には
早めにご連絡くださいね
:トイレ錠:工事費(握り玉タイプ表示錠+工事費+廃棄処分費 ¥1.4万)
工事前
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事後
工事後
お得意様よりお声掛け頂きました
重くて動きの悪い雨戸サッシを
ばね仕込みの雨戸シャッターサッシに改修し
大変喜んでいただいたお施主様ですが
工事を行わなかった他のお部屋の
改修工事をご用命頂きました
窓2か所をシャッター一体型断熱サッシへ
枕棚中棚付き物入れを改造し
カーペット敷き込み床からフローリングへ
天井壁のビニルクロスを更新など
2階の洋室を改修します
仮設足場を建て
窓サッシを入れ替えて外壁を補修しながら
物入れを拡大していきます
愛猫家のお施主様でしたので
フローリングはペット対応の床材を張り
物入れにはシステム収納を組み込んで
クロス仕上げにしました
壁のクロスもキズの付きにくい処理を施した
スーパー耐久性の機能クロスをお選び頂いたので
猫ちゃんがいたずらしても
簡単にはひっかき傷もつかないと思います
仕上がりにもご満足頂けて良かったです
:木造戸建て:工事費(特注サッシ2か所交換、システム収納クローゼット制作、床改修、内装材改修、空調機器移設など 仮設工事+大工工事+左官工事+空調工事+電気工事+塗装工事+内装工事など 約¥220万)
工事前
工事前
工事前
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事後
工事後
工事後
工事後
工事後
築40年ほどの貸家です
戸建て貸家に退去者が出て
大家さんからご相談を頂きました
部屋探しの入居希望者が内覧に来ても
トイレを見ると他の物件が良いと言われるそうです
新しいご入居者さんの募集をする前に
和式の便所を改修させたいご要望です
汽車便スタイルの和式便所から
洋式トイレへ変更することになりました
併せて触ると剥がれてくる左官系繊維塗り壁を
ビニルクロス張りへ改修します
便器を取り去り、床を撤去し
排水管や給水管の位置を取り回し
外部コンセントから電源を引き込んで
コンセントの仕込みを行い
床組みから造りなおします
ポロポロと剥がれる繊維塗り壁は
剥がれ止めの下処理を施してから
耐水合板を張り付けてクロス下地を整え
ビニルクロスとクッションフロアシートで仕上げて
洋式便器を設置しました
床の段差も無くなり
洗浄保温便座となりましたので
トイレを原因とした入居希望者の不評も
無くなるのではないでしょうか
良いご入居者様が決まるとイイですね
:木造戸建て:工事費(解体撤去工事+大工工事+配管工事+電気工事+内装工事+新機器類など 約¥33万)
工事前
工事前
工事前
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事中
工事後
工事後
工事後