クローゼットの扉がとれてしまい
ご連絡を頂き伺いました
前から動きが重くて調子が悪かったとのことです
扉を調べてみると
クローゼット枠のレールに誘導する
ガイドランナー部材が破損しています
大きさ、形状など部品の寸法を測り
部材を調べましたが
同じものは廃番となっているようで
扉側にピッタリとはまるものがありません
幸いにしてレールに接するローラー部は
サイズが合うものがあるので
扉を加工して組み替えることになりました
部材を埋め込む部位を
木工ドリルで広げ
長さも深く彫り込んで
代替部材が組み込めました
扉をレールに再取付し
調整して完了です
すいすいスムーズに動くようになり
大変喜んで下さいました
良かったです
:扉部材:工事費(部材調査+扉加工+取り付け調整工事 約¥1.5万)