[三浦市初声町O様邸]外部改修を行いました「雨漏り修理」「屋根葺き替え」「バルコニー改修」「シーリング改修」「雨樋改修」「外部塗装改修」

きっかけは1枚の瓦が割れたことでした

雨漏りが起きたのでみてほしいと
お声がけ頂き伺いました

下屋根のセメント瓦が割れたところから
雨が入って起きた雨漏りでしたが
同じ瓦はずいぶん昔に生産中止となっていて
入手できないため割れたところを補修して
応急処置を行いました

瓦と一言で言っても
材質、大きさ、形状、裏脚、厚さ、色などなど
さまざまな種類がたくさんあり
とくにセメント系瓦は同じシリーズでないと
かたちが合わないため
部分交換ができない屋根材です

しばらくして
修理ができない屋根材の
葺き替えを検討していること
また、外部の点検をしてほしいと
ご連絡を頂き、調査を行いました

サイディング外壁の
防水シーリングや塗膜の劣化
雨樋の傾斜不良や破損
造作バルコニーから雨漏りの可能性など
外部のメンテナンス時期が来ていることを
お伝えし、ご検討していただいたところ
屋根材の葺き替え、シーリングや塗装の改修
バルコニーの改修、雨樋の交換などを
ご用命いただきました

お好みの色や種類をお選びいただき準備し
足場を建てて工事スタートです

まずは
セメント瓦を剝がして野地板を増し張りし
下葺きの防水ルーフィングを張り付け
平型化粧スレートを葺き上げたのち
役物板金を取り付け、防水処理を行って
シーリング工にバトンタッチです

バルコニーは、やはり雨水が入っていて
木構造が腐食し、とても危険な状態でした

手摺壁や床を撤去して
バルコニー構造から造り替え
防水処理をしっかり行ってから
古い雨樋を撤去して
塗装工へバトンタッチです

シーリング打ち替え、塗装改修も
手順よく順調に終わり
新しい雨樋を取り付けて工事完了です

各箇所とも
下地や下処理から、きっちりやり替えてあり
特殊な部材を用いていないので
今後のメンテナンスに支障はありませんよ
屋根も軽量化されたので
耐震性も上がっていると思います

「安心した」とのお言葉をもらい
私たちもうれしいです
ご相談いただきありがとうございました

:外部改修:工事費(足場工事+大屋根下屋根葺き替え+バルコニー造り替え+シーリング打ち替え増し打ち+塗装改修+雨樋交換+付帯工事+その他工事など 約¥528万)

工事前

工事前

工事前

工事前

工事前

工事前

工事前

工事前

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事後

工事後

工事後

工事後

工事後

 

[横須賀市東浦賀H神社]排水管の交換を行いました「設備配管リフォーム」「排水詰まりリフォーム」

神社の公共トイレが流れないと
ご連絡を頂き伺いました

前から流れが良くなかったとのことで
屋外の排水マスを開けると
びっしりと汚物が詰まっています

トイレから下水道までの汚水管を
さらに調べると配管の中に
相当量のブツが詰まっている様子です

配管洗浄で詰まりを流す工事も出来ますが
この詰まりかたは、配管に原因がありそうです

土中の配管を掘り出して調べると
配管の勾配が逆勾配になっています

成長した植栽に押されたり
土壌が沈下して傾斜不良になっている様子で
曲がり癖の付いた配管は交換しないと直りません

勾配不良の配管を交換し
コンクリートマスから配管と同質の
プラマスに交換することになりました

重機が入らない状況のため
職人さんたちが人力で作業します

配管に悪影響を与える樹木は
許可を頂いて根を切断したりして
植栽の中をかき分け
手作業で配管を掘り出していきます

正常な勾配を測りながら
配管交換は完了しました

トイレの排水も正常になり
問題は解決しました

過酷な作業となりましたが
職人さんたちの頑張りのおかげもあり
最短でトイレが復旧できてよかったです

:設備配管:工事費(配管資材類+新規マス類+掘削工約20M+配管工約20M+撤去材処分など 約¥37.9万)

工事前

工事前

工事前

工事前

工事前

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事後

工事後

工事後

 

[横須賀市根岸町T様邸]室内錠の交換を行いました「ドアノブ交換」

DIYに挑戦したお施主様が
お手上げになりご連絡を頂きました

お伺いしお話を聞くと
室内ドアのノブを
カギ無しからカギ付きにしようと
挑戦したがうまくできず
ドアを閉めることも出来なくなっていました

じつはドアノブは
デザインや機能の違いだけでなく
ドアに埋め込む部分の寸法が
いろいろとあり
また、ドア厚やドア枠への
適合性もみて製品を選択する必要があります

ドアは既設のドアを利用したいとのことで
正確に寸法をとり、組み換え可能な
製品を探して交換します

また、戸当たりも壊してしまったので
交換することになりました

探し出した製品を持ち込み
ドアの内部をノミで加工しなおして
カギ付きのドアノブになりました

加工してきた戸当たりを取り付けて
工事完了です

お役にたててよかったです

:室内ドア:工事費(室内シリンダー錠+戸当たり+施工費など 約¥4万)

工事前

工事前

工事前

工事中

工事中

工事後

工事後

工事後

 

[横須賀市野比K様邸]床の増し張りを行いました「床リフォーム」

廊下がふにゃふにゃすると
ご連絡を頂きました

確認すると床板を支える根太は
しっかりしていますが
根太の無いところはふにゃふにゃしています

複合フローリングの芯材合板が
経年劣化で剥離して強度が低下し
根太と根太の間がたわむのが原因です

古いフローリングを
剝がして張り替えることは
技術的には可能ですが
壁の中にフローリングが入り込んでいるので
巾木や壁の改修も発生してしまいます

根太には問題がないので
上張り可能な複合フローリングを
増し張りすることになりました

お好みの色柄をお選びいただき準備し
用意ができ次第、工事スタートです

壁の曲がりを正確に写し取って
毛筋のすき間もないよう
カンナで削り合わせて増し張りしていきます

上がり框のところは
既設の框の上に後施工用の
リフォーム框を設置して
違和感がないように仕上げました

ふにゃふにゃは無くなり
しっかりとした安全な床になりましたよ
安心してお過ごしくださいね

:木造戸建て:工事費(フローリング材+上がり框材+接着剤+金物類+大工施工費など 約¥15万)

工事前

工事前

工事前

工事前

工事中

工事中

工事中

工事中

工事後

工事後

工事後

工事後